2011年下半期20選選外集その1・ごめんなさい忘れてましたorz
20選選外集、まずはカクテル6からの死屍累々ぶりを。
カクテル6、良かったですねえ。
が、枠には限りがあるのでして……
tlop
熱いねえ。バク転スローモーションが最高に痺れる。
が、熱いtloPと言えばライオンて大傑作がありまして(お亡くなりになってしまいましたが…)、それを以前入れてしまったんですよね。同じ傾向のものを再び選ぶ事に、ちょっと抵抗感がありまして…。
しうやP/わろP
この曲は反則。
この曲でこの演出では泣かざるを得ない。が、ぐっとこらえて落選に。いつまでも反則技に屈するようでは。
かよーP
多分に曲補正、ではあったのですが(笑)。
綺麗すなあ。浴衣いいなあ。ほうコミュ動画からですか。前半のエメラルドグリーンのハイライト、後半のモルフォハイドランジアと青い光の粒。暗闇の中の輝きが美しい。
妖狐P
前にも書きましたが、MMDプロレスの人がこんな洒落てカッコいいものを作るようになってしまうとは。凄い進化。人の表現の幅をここまで広げてしまうMMDって改めて凄えな、と思う訳です。
で、妖狐Pに関してはその前にこのバケモノがありやがった訳で…
うん、まあ、こっちだよね。これが無ければ文句なしにタクティカル・エスピオナージだったんですが。
うん、いいよねMMDって。素晴らしく自由だ。
そいP
カッコ良さにおいてVRF個人的ベスト。
痺れるなあ。少女らしい妖しさ、ですね。
これについては書き始めたらどんどん脱線してしまったので、別途。
あと、単品がなかったので入れられなかったものもいくつか。
二酸化硫黄P
律子のいない律子作品。
まことに綺麗なSO2P。垢ハックなら(ry
M@co.jP
M@coさんどうしていっつも単品上げてくれないんや…人に勧めるときに微妙に困るのですよ…。
この6日E、改めて見てみると、これ丸ごと20選に入れちゃっても良かった気がするなあ…なんか気分的に反則だけどさ。
…と、以上これらが落選して、結局カクテル組ではこれだけが残ったのでした。
えびP
自分としては、とにかくこいつのインパクトが凄まじくて、あれだけ楽しかったイベントから結局一つだけというのは寂しく思いつつも、「カクテルはこれに尽きる!」ぐらいの勢いで至って納得していたのです。
が。
提出した後で思い出した訳ですよ。
あれ?あー、これがあったじゃん!と。
オヤジオナ氏
今回カクテルきっての怪作。
うん、「怪しい」としか言いようがない。この情念にまみれた無表情さはこの人にしか出せないと思う。
フェイクP
斬新。
手書きでここまで音楽に合わせてきたのってあまり見ない気がします。ストーリーも何も無く、PV的手描き、純粋に音楽のために描かれた手描き、という意味で。
HBP
最高。
だからシンクロさすなとwww
ああ、もう、この異端の傑作たちを忘れていたとは。何やってんだ俺。
絞り込む中で「あれ、カクテルこれだけ?他にもなんかあったような…」とは思ってたんですよ。ここでも取り上げてるのに何で忘れますかね。
枠の関係で全部は厳しいとしても、気づいてたらどれかは入れてたろうなあ…ああ失敗した。
何もかもこいつがいけないんや!
ふらいんP
…正直に言います。カクテル単品で一番見てるのはこれだったりします。
おかげ様でラブリ聴くとすっかりキワミの幻聴が聞こえるようになりました本当にありがとうございます。
なんかもう、これの印象が強すぎて、最後まで残ってたこれが落ちた事ですっかり終わった気になってしまったようです。嗚呼。
以上、選外集兼カクテルのまとめでした。
カクテル6、良かったですねえ。
が、枠には限りがあるのでして……
tlop
熱いねえ。バク転スローモーションが最高に痺れる。
が、熱いtloPと言えばライオンて大傑作がありまして(お亡くなりになってしまいましたが…)、それを以前入れてしまったんですよね。同じ傾向のものを再び選ぶ事に、ちょっと抵抗感がありまして…。
しうやP/わろP
この曲は反則。
この曲でこの演出では泣かざるを得ない。が、ぐっとこらえて落選に。いつまでも反則技に屈するようでは。
かよーP
多分に曲補正、ではあったのですが(笑)。
綺麗すなあ。浴衣いいなあ。ほうコミュ動画からですか。前半のエメラルドグリーンのハイライト、後半のモルフォハイドランジアと青い光の粒。暗闇の中の輝きが美しい。
妖狐P
前にも書きましたが、MMDプロレスの人がこんな洒落てカッコいいものを作るようになってしまうとは。凄い進化。人の表現の幅をここまで広げてしまうMMDって改めて凄えな、と思う訳です。
で、妖狐Pに関してはその前にこのバケモノがありやがった訳で…
うん、まあ、こっちだよね。これが無ければ文句なしにタクティカル・エスピオナージだったんですが。
うん、いいよねMMDって。素晴らしく自由だ。
そいP
カッコ良さにおいてVRF個人的ベスト。
痺れるなあ。少女らしい妖しさ、ですね。
これについては書き始めたらどんどん脱線してしまったので、別途。
あと、単品がなかったので入れられなかったものもいくつか。
二酸化硫黄P
律子のいない律子作品。
まことに綺麗なSO2P。垢ハックなら(ry
M@co.jP
M@coさんどうしていっつも単品上げてくれないんや…人に勧めるときに微妙に困るのですよ…。
この6日E、改めて見てみると、これ丸ごと20選に入れちゃっても良かった気がするなあ…なんか気分的に反則だけどさ。
…と、以上これらが落選して、結局カクテル組ではこれだけが残ったのでした。
えびP
自分としては、とにかくこいつのインパクトが凄まじくて、あれだけ楽しかったイベントから結局一つだけというのは寂しく思いつつも、「カクテルはこれに尽きる!」ぐらいの勢いで至って納得していたのです。
が。
提出した後で思い出した訳ですよ。
あれ?あー、これがあったじゃん!と。
オヤジオナ氏
今回カクテルきっての怪作。
うん、「怪しい」としか言いようがない。この情念にまみれた無表情さはこの人にしか出せないと思う。
フェイクP
斬新。
手書きでここまで音楽に合わせてきたのってあまり見ない気がします。ストーリーも何も無く、PV的手描き、純粋に音楽のために描かれた手描き、という意味で。
HBP
最高。
だからシンクロさすなとwww
ああ、もう、この異端の傑作たちを忘れていたとは。何やってんだ俺。
絞り込む中で「あれ、カクテルこれだけ?他にもなんかあったような…」とは思ってたんですよ。ここでも取り上げてるのに何で忘れますかね。
枠の関係で全部は厳しいとしても、気づいてたらどれかは入れてたろうなあ…ああ失敗した。
何もかもこいつがいけないんや!
ふらいんP
…正直に言います。カクテル単品で一番見てるのはこれだったりします。
おかげ様でラブリ聴くとすっかりキワミの幻聴が聞こえるようになりました本当にありがとうございます。
なんかもう、これの印象が強すぎて、最後まで残ってたこれが落ちた事ですっかり終わった気になってしまったようです。嗚呼。
以上、選外集兼カクテルのまとめでした。
スポンサーサイト
<<20選選外集番外編/そいP・悲しくも美しい少女たちの物語 | HOME | 「切って繋いだだけ」>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |