fc2ブログ

2011年下半期ニコマス20選+1

 はい、ということで半期に一度の大祭りでございます。
 半年に一度稼動するこのblogに火を入れる時がやって参りました。

 例によってレギュレーションはいつも通り。以下卓球Pのblogよりコピペ。
―――――――――――ここから――――――――――――――
基本レギュレーション
・対象は2011年下半期(7月1日~12月31日)に公開されたニコマス作品
・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開
・1Pにつき1作品
※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります
―――――――――――ここまで――――――――――――――

 では取り急ぎちゃっちゃと、公開日順に行きます。



七夕P

 前期20選が終わった直後に見て速攻マイリス。これは下半期20選クラスと思いつつ、しかしこれからまた良作が出てくればどうなるか…と思っていたら、やっぱり残ってました。
 綺麗。素晴らしく印象的な清清しさ。スカッとします。



ムムムP

 お腹痛いwwwツッコミが追いつかないwww
 カッコいいんだけど!凄いんだけど!何故そうなるwww



すっきりぽんP

 良かった。とても良かった。
 もちろん架空設定なんだけど、春香さんの魅力はこういう所じゃないかと思うのです。「あーこんな感じでアイドルやってるのかもね」という。他のキャラだとこういう背景はパッと想像はし辛い。



遠心力P

 どーーーしても落とせなかった。
 手の込んだ冗談。なんだけど妙に冗談ぽくない。マジかも知れない…と思ってしまう所がアイマスの恐ろしさ、かも。



妖狐P

 メタ視点は好物であります。こういうのも手垢つきかも、とちょっと思うけども、でもクールには違いない。
 何もかも自由、というポテンシャルを最大限発揮するとこういうものを出してこれる、という事。MMDの可能性ってのはやっぱりこういう所なんじゃねえかなあ、と。
 しかし妖狐P、最初のプロレスは割とへちょい出来(それが味でもあった訳だけど)だったりしたのに…人の成長って凄いなあ。



りんごP

 …何か言うこと、あるんでしょうか。
 今期マイベスト。笑っちゃうなあもう。



けるまP

 公式曲PVを入れるのも個人的には珍しい気もしますが。

 いつもながら、けるまPの伊織は美しい。
 それは多分、P自身が伊織の魅力に一片の疑いも持たず、絶対の自信を持っているからなのでしょう。だからこそ、くどい位に思いっきり圧して来れるのでしょう。そりゃもう、ドヤドヤと。



えびP

 ただただ静謐。そして底には静かで激しい、確かな意思が。
 これに関しては、深く突っ込んでは何を書いても野暮になる気はします。ただ、込められた意思はしっかり受け取れた、気がします。
 たかが線がなんだこのやろー!



木っ端っP

 感情、込もってるなあ。
 この人の愛は、濃い。いつもながら。



リンP

 アニマスOPMAD、いっぱいありましたねえ。
 いっぱい楽しませていただきましたが、これを残します。
 軽快な曲に乗って、アイマスの全てが詰まっておりますね。



ねおごはんP

 この曲は反則でしょう…(権利者削除的な意味でも)
 いろんな可能性、そしてたどり着いた所、ですか…。



ドリ音P/fftq氏/キーボーP/KIDP/deadblue238P/翼P/けるまP/ちゃたまるP/dbdbP

 呆然。
 人力すげえ。映像すげえ。最高レベル。どこから驚いていいのか。



まちぼんP

 アイマスのダンスを「ダンス」と捉える、そこからしてすでに固定観念なのかも知れない。
 映像でグルーヴを表現する、という事。ニコマスはもうそこまで踏み込んでいるのですね。



プロディP

 ノーコメント。

 いや、一つだけ。
 民族がどうとか何人がどうしたとかそんな政治的な事なんて、前線で戦ってる兵隊さんにはどうでもいい事なのですよね。
 兵隊さんは大変です。ひたすら大変です。歩兵さんは、特に。



そいP

 20話のもう一つの可能性。
 時間逆回しなんですね、これ。ショッキングだけど、この物語もまた美しい。千早が決断した時、その脳裏には確かに春香がいたのだ。



3倍録画P

 コブラじゃねーか→ごめんアイマスだったわ→やっぱりコブラじゃねーか!→アイマスだったか→くっ→PさんLOVE(以上テンプレ)

 いやー、今期はもうコレ入れなきゃ駄目でしょうw負けましたw
 大いに笑かして頂きました。



うしわかP

 ゆきまこは青春。
 そう、爽やかな青春の香りがするのです、映像も曲も。くるりはいい音出すなあ。



FRISKP

 orgonePリスペクト。誰がどう見ても。
 orgonePのアレを始めて見たとき、ここには何かがある、と感じたもののそれが何かは解らなかった。その答えがここにあった。
 これだ。これだったんだ。
 「オンガク」。
 そうか、こういう事だったのか…。



しょじょんP

 つまりは、VRFしょじょんP枠全部。
 何と言うか、清貧と言うか、茶道的なアレと言うか、ワビサビと言うか…。
 何も足さず、千早をドカン!と。それでこの圧倒的見応え。息を呑み画面を凝視し引き込まれっぱなしの30分。
 これでいいのか。
 これでいいんだなあ。



怒首領蜂P

 優勝!

 全部乗せだなあ。木星もミクさんも溶け込んでるなあ。でもってみんなノリノリだなあ。
 蜂っスカはいいねえ!



 そして、サムネ一選。

平蜘蛛P
 左衛門督じゃねーか!



 以上!
スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)