fc2ブログ

第14回見る専祭り・あずささん誕生祭

 という訳で、あずささん祭りであります。 例によってマイリストも用意しておりますが、こちらでも。

 案の定、おっさんホイホイ分濃し。あとやっぱり古めの作品が多くなっちゃいました。あずささんの場合、去年のうちに色々とやり尽くされてしまった感があります。
 その意味で、今回の誕生祭でどういう作品が出てくるのか、逆に楽しみな所ではあります。

 早速、以下ラインナップ。
 例によって、主にソロ重視の方向でセレクトです。

なお例によって、このマイリスの作成に伴い過去の見る専祭りの律ちゃん分を削除させていただきました。ご了承ください。




薄幸P
 「あずさ」と来たらオープニングはこれだろ常考。ソロじゃなくて千早とデュオだけど、タイトルで勘弁してたもれ。
 畜生、何でこんなに笑えるんだ……

 もういいや。このままおっさんホイホイで行っちまえ。

SmokeP
 という訳で魅惑のおっホイタイムのお供。定番っすね。
 2号店も、よろしく。


tloP
 おっさんホイホイ+クラブあずさの極致。
 元バージョンの方が有名でしょうが、こちらを推します。親子ダンスがね、可愛らしくて微笑ましくて、いーんですよ。


沖田十三P
 いい曲だねぇ、やっぱり……
 ドレスっぽいコスチュームが(当時)無かったのが惜しまれます。今ならパンゴシかミニウエディングになるんでしょーか。


ダムP
 おっさんホイホイと言えばダムP。あえてこのシブい所を。
 社長とのデュオ、あと審査員の特別出演って辺り、上手い所突いてますよね。
……シブいよなぁ。いろいろチャレンジングなアニメだった事よ。


アストロP
 さらにシックな雰囲気で。
 このMADのおかげで、この曲があの映画の曲だと知りました。ありがとうアストロP。だって当時見せてもらえなかったんだもん!ゴールデン洋画劇場の時!


アストロP
 この際だからアストロPをもう一発。
 何度見ても、無駄に熱苦しいなぁw そしてやっぱり作者コメが酷い件。
 (→当blog記事


Y2P
 オー!(涙)
 (→当blog記事


marloP
 作者は とても ばかだな。(AAry
 バンバンバンバンババンバーン(おっぱい的な意味で)、がやりたかっただけちゃうんかとw


てつろ~p
 あずささんのミニウエディングは正義。


てつろ~p
 やっべ!これやっべ!
 こここここ、このランパブはどこにありますか?

 流石あずささん、放っとくとどんどん変な方向に行きそうなので、そろそろ真面目に行きます。

よこしんP
 違和感NEEEEEEEEEEEEE!!
 普通にいいアレンジじゃないか。でもこれマッシュアップなんだぜ……「涙そうそう」の。


awepoiP
 だからこの曲は反則だって……
 「お年頃」のあずささんにこの曲は、効くなぁ……


皆本P
 ああ、やっと本当の見る専祭りで紹介できたよ……
 (→当blog記事


はるまきP
 これも、やっと。
 1年前なのか……でも、今見ても全然古くないですね、これは。いいですよー。お勧め。
 (→当blog記事


メイP
 24時間の疲労と高揚感で印象がボケてしまっていた所でしたが、改めて見るとやっぱりいいですねこれ。
 普段のイメージとはちょっと違う、快活で元気のいい、頑張るあずささん。曲の意味とバッチリ合わせた、ストーリーをイメージさせる演出が素晴らしい。流石はメイP。ジェバでコレは凄いと思いますぜ。
 (→当blog記事


orgoneP
 説明不要かと。当然、定番。外せません。
 いいもんは、いいのだ。
 (→当blog記事
 (→当blog前バージョン記事


桃邪気P
 当然、これも。外せません。別に何も無くても、入れてたと思います。

 素晴らしい作品、ですよね。

 こちらのアレンジ物も、ぜひ。
 (→当blog記事
スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

水野晴郎さんを偲ぶ会で“シベ超”続編への声多数 「次は『脂肪遊戯』を!」

 先頃、肝不全で亡くなった映画評論家で映画監督の故・水野晴郎さんを偲ぶ会が、17日(木)に都内で行われた。会場には、生前に水野さんと親交があった愛川欽也や林家ペーなど、著名人が多数来場し、水野さんを偲ぶと共に代表作『シベリア超特急』への想いを馳せていた。...