世はPS3アイマス2発売で盛り上がっておる訳ですが
その直前のタイミングで気合の入ったもんが集中投下されておる訳でして。うんそうだよね。発売されたらそれ一色になっちゃうもんね。ちかたないね。
という事で、メモ代わりにたまにはちょっと。
Die棟梁P
あずささんの場合、過去の聖地が強力すぎて、みんなそれにどこか引きずられてる感があるような。元々イメージのハッキリしたキャラでもあるし。結果、新たな魅力の開拓が一番遅れてるのは実はあずささんなんじゃないかと思ってた昨今。
まあつまり、こういうハードコアにカッコいいあずささん、いいじゃないのよ、と。
「アダルトさ」って事なら、こういう方向だってアリよね。重い曲をがっちり受け止めて自分のものにしてしまう、キマってしまうってのは、やっぱりあずささんならではだなあと改めて思うところであります。
あと、あずささんだけ中の人といい意味で隔絶されてるけど、せっかくなんだからそっちに引きずられてみてもいいんじゃないかな、とも。
ナファランP
彼女等は彼女等だ。たとえ架空の存在であるとしても、「アイドル」という役目を、それを支える人格を与えられた時から、彼女等自身の足で立っているのだ。俺らがどうなろうが、彼女らは在り続けるのだ。きっと。
俺らがどうのこうの言うのは、本当は傲慢でおこがましい事なのかも知れないね。
この感じ、なんか覚えがあるなと思ったらやっぱりナファランPでした。
ぎょP
素直だなあ。可愛いなあ。
この人は、アイドルを「アイドル」として見て、「アイドル」として見せているんだなあ。しっかりと。
むらっちP
大爆笑した。やっぱりグループ魂いいなあw パンクはよくわからないのでアイマスCDをクラシックコーナーに置いてきてもいいですかね?
くろりちん氏
何と格調高いアウト。
格調っていうか、あの時代のセンスを今に持ってくるとこんなに新鮮だとはなあ。いい。これはいい。
という事で、メモ代わりにたまにはちょっと。
Die棟梁P
あずささんの場合、過去の聖地が強力すぎて、みんなそれにどこか引きずられてる感があるような。元々イメージのハッキリしたキャラでもあるし。結果、新たな魅力の開拓が一番遅れてるのは実はあずささんなんじゃないかと思ってた昨今。
まあつまり、こういうハードコアにカッコいいあずささん、いいじゃないのよ、と。
「アダルトさ」って事なら、こういう方向だってアリよね。重い曲をがっちり受け止めて自分のものにしてしまう、キマってしまうってのは、やっぱりあずささんならではだなあと改めて思うところであります。
あと、あずささんだけ中の人といい意味で隔絶されてるけど、せっかくなんだからそっちに引きずられてみてもいいんじゃないかな、とも。
ナファランP
彼女等は彼女等だ。たとえ架空の存在であるとしても、「アイドル」という役目を、それを支える人格を与えられた時から、彼女等自身の足で立っているのだ。俺らがどうなろうが、彼女らは在り続けるのだ。きっと。
俺らがどうのこうの言うのは、本当は傲慢でおこがましい事なのかも知れないね。
この感じ、なんか覚えがあるなと思ったらやっぱりナファランPでした。
ぎょP
素直だなあ。可愛いなあ。
この人は、アイドルを「アイドル」として見て、「アイドル」として見せているんだなあ。しっかりと。
むらっちP
大爆笑した。やっぱりグループ魂いいなあw パンクはよくわからないのでアイマスCDをクラシックコーナーに置いてきてもいいですかね?
くろりちん氏
何と格調高いアウト。
格調っていうか、あの時代のセンスを今に持ってくるとこんなに新鮮だとはなあ。いい。これはいい。